釧路市に来たらぜひ食べたい「炉端焼き」

釧路で発達した炉端焼き

炉端焼きとは、囲炉裏の周りに客席を設え、その炭火で肉や野菜、魚介類を焼いて食べるスタイルの料理です。
炉端焼き自体は釧路が発祥ではありません。
仙台市では、戦後まもなくすでに炉端焼きスタイルのお店が人気を得ていました。
ただ、そちらではおもに肉を焼いて食べていたそうです。

その噂を聞きつけた釧路の人たちが、そのスタイルにならって炉端焼きのお店を始めたのが昭和20年代です。
たとえば、釧路には1953年創業の、その名も「炉ばた」という老舗炉端焼き店があります。
当時も今も釧路は漁業の町ですが、その町の特産を生かして、肉ばかりではなく魚介類をふんだんに使って、焼きたてをお客に提供するというスタイルのお店を始めたそうです。

この「炉ばた」は地元の人たちに大いに歓迎され、地元の名士たちもこの店を接待の場に利用するようになりました。
そうするうちに釧路内外で炉端焼きの評判が高まり、やがて「炉ばた」以外にも似たようなスタイルで営業する店が増えていったのです。
まもなく炉端焼きは釧路だけにとどまらず、札幌やその他の北海道の各地域にも広がっていきます。
今でも釧路の炉端焼きは魚介類がメインですが、それがこの地方ならではの郷土料理としての特徴です。

炉端焼きをよく知らない人にとって、焼き鳥と似たようなものではないかとの誤解があります。
確かに炭火を使った焼き物という点では同じですが、炉端焼きでは焼き鳥のように串は使用しません。
また、鶏肉よりも野菜や魚介類が中心で、具体的に、魚ではサケ、サンマ、シシャモ、カレイ、ホッケなど、その他の魚介類ではイカやエビ、カキ、ホタテあたりが定番の食材です。
野菜はナスやピーマン、アスパラガスのほか、ジャガイモやシイタケなどがよく見られます。

炉端焼きを食べられる釧路のお店

釧路には多数の炉端焼き店がありますが、地元の人や観光客に特に人気なのが以下に挙げるお店です。
まず、JR釧路駅から車ですぐのところにある「炉ばた煉瓦」が挙げられます。
地元で水揚げされたカキやホタテなど新鮮な食材が人気です。

また、釧路駅から歩いていける範囲では「港釧路の炉端焼き 虎や」も人気です。
釧路港が近いだけに、港から直送された獲れたての魚介を楽しめます。
おすすめは「牡蠣のガンガン焼き」です。

2019年にオープンした「炉ばた八」も人気を集めています。
こちらも釧路市場からの直送の海鮮をふんだんに楽しめるお店で、地酒も人気があります。

居酒屋メニューが充実している「くし炉 あぶり屋」というお店もあります。
自分で魚介や野菜を炙って食べるスタイルが人気です。
かつリーズナブルな価格でコース料理が楽しめるので、いろんなお店を巡りたい観光客には最適でしょう。